コラムニストの紹介
現役通信制高校の教職員や卒業生、社会の一線で活動している方々が各々の視点から
皆さんが思い浮かべる夢を実現でき、様々な不安を払拭できるヒントを掲載しております。
鈴虫博士
二宮 勇二
教育関連の出版会社の営業社員、大学職員として35年間、仕事をしました。 現在は経験を活かし、教育関連、福祉関連で役員、顧問等、現役生活を継続中。 テーマは「自然」と「人」。若者に対しては、IT時代の中で「「夢」と「チャレンジ」 の大切さを提唱できれば、と考えています。 このサイトを通じて、自然に視点を置き、人間の真の魅力、あり方などを伝えていきたいです。
ソフトウェアアーキテクト
データベースエンジニア
ソフトウェアハウスCIO
田中 伊佐久
高校時代にコンピューターの道に進むことを決意したものの、当時はそれを専門に教える大学は無く、 「国公立以外の学校に出すカネは無い」という親の言葉で、専門学校を選ぶ。 大手ソフトウエア会社勤務の約8年を経て、独立。谷あり峠ありで、現役生活42年更新中。 数多くの業種・業務システムの構築に携わる。 このサイトを通じて、IT業界・ソフトウェア技術者の魅力などを伝えていきたい と思っています。